×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりにまともに絵を描きました。短期間でかなり上達してて本当に嬉しい。
と同時に本当に今年の上半期まで人の視線を気にし続けて生きていたんだなと再認識。なぜなら承認欲にばかり目が入ったお陰で物事の本質を少しも理解しようとしてない事が分かったからだ。もう少しこれに早く気づいていればまともな人間関係構築できたんだろうしもっと良い作品を作る事が出来たんだと思う。それを気づかずに不平不満をたらたらと私って最低な人間だ。普段から現実で結果を出している癖に自分を卑下してその癖弱者にいちゃもんつけるんだから最終的にネットリンチくらって居場所を無くすのも当然なんだろうな。というか客観的に見て普通に自分がキショいなマジ。
贖罪として何がいけなかったを常に考えて行動をしているし気持ちの悪い自分を無くすために常に勉強を心がけるようにしてる。そうすれば私でも人の気持ちや自然の恵みを少しでも理解できるようになるからだ。勉強ができるのが唯一の取り柄だからこれを活かさない手はない。後はホルモン剤を摂取して科学的去勢を行っているが最終的にパイプカットまでいけたら良いなと私は思う。私は後世に子供を残しちゃいけない存在だ。そもそも弱者男性としてお墨付きをもらっている上に家柄が終わっているのでそういう関係になる事はないと思うが。
後は人の3倍は社会に貢献できるようになりたい。いやならないといけないんだ。お金を沢山稼ぐ事で勉学に励みやすくなるのは勿論だが私は後世に子を残さない嫁も養わない。そんな人間なら人より社会に貢献するのは当たり前だと私は思う。しかも私の場合はやたらと行動するので結果を残す傾向が高いのもあるからだ。今までのように感情的になってギャンブルみたいな結果を残すのではなく当たり前の事を当たり前にこなして最善の結果を尽くすようにしようと思う。自分のようなクズがこれ以上増えてはならない。将来には私みたいな人を減らせるような貢献ができたら幸いだと思うし私が生きてる価値のあった存在に少しでもなれると思う。
その上で初めて楽しみたい事を素直に楽しむべきなのだ。以上
と同時に本当に今年の上半期まで人の視線を気にし続けて生きていたんだなと再認識。なぜなら承認欲にばかり目が入ったお陰で物事の本質を少しも理解しようとしてない事が分かったからだ。もう少しこれに早く気づいていればまともな人間関係構築できたんだろうしもっと良い作品を作る事が出来たんだと思う。それを気づかずに不平不満をたらたらと私って最低な人間だ。普段から現実で結果を出している癖に自分を卑下してその癖弱者にいちゃもんつけるんだから最終的にネットリンチくらって居場所を無くすのも当然なんだろうな。というか客観的に見て普通に自分がキショいなマジ。
贖罪として何がいけなかったを常に考えて行動をしているし気持ちの悪い自分を無くすために常に勉強を心がけるようにしてる。そうすれば私でも人の気持ちや自然の恵みを少しでも理解できるようになるからだ。勉強ができるのが唯一の取り柄だからこれを活かさない手はない。後はホルモン剤を摂取して科学的去勢を行っているが最終的にパイプカットまでいけたら良いなと私は思う。私は後世に子供を残しちゃいけない存在だ。そもそも弱者男性としてお墨付きをもらっている上に家柄が終わっているのでそういう関係になる事はないと思うが。
後は人の3倍は社会に貢献できるようになりたい。いやならないといけないんだ。お金を沢山稼ぐ事で勉学に励みやすくなるのは勿論だが私は後世に子を残さない嫁も養わない。そんな人間なら人より社会に貢献するのは当たり前だと私は思う。しかも私の場合はやたらと行動するので結果を残す傾向が高いのもあるからだ。今までのように感情的になってギャンブルみたいな結果を残すのではなく当たり前の事を当たり前にこなして最善の結果を尽くすようにしようと思う。自分のようなクズがこれ以上増えてはならない。将来には私みたいな人を減らせるような貢献ができたら幸いだと思うし私が生きてる価値のあった存在に少しでもなれると思う。
その上で初めて楽しみたい事を素直に楽しむべきなのだ。以上
PR
10月以前の日記を非公開にしました。序盤からメンヘラモードを全開に黒歴史を作りまくってるからです。恥ずかしくて顔から火が出そうです。なので非公開にしました
たまに本の感想とかも書こうかな。絵はぼちぼちと上げていきます(承認依存しない程度に)
あぁそうだ一冊紹介します。「わかったつもり 読解力がつかない本当の理由」です。
基本的に速読術と勉強術を如何に生かしていこうかという勉強効率についてや人間なので仕方がないですが様々な課題や問題で意見と事実をごちゃ混ぜにしているのを客観的に理解できる本です。
個人的に取り入れたい事
・わかったつもりは間違った認識にも行くこともあるので断定思考にはならない
・インプットのみではわかったつもり状態になりやすいので改めて読み返しや意味を熟考する事が大切だと理解した。
・文脈は同じでもキャラや設定で内容が大幅に意味が変わる事を理解した
・読みやすい本や分かりやすい本はわかったつもり状態になりやすいので気をつける
たまに本の感想とかも書こうかな。絵はぼちぼちと上げていきます(承認依存しない程度に)
あぁそうだ一冊紹介します。「わかったつもり 読解力がつかない本当の理由」です。
基本的に速読術と勉強術を如何に生かしていこうかという勉強効率についてや人間なので仕方がないですが様々な課題や問題で意見と事実をごちゃ混ぜにしているのを客観的に理解できる本です。
個人的に取り入れたい事
・わかったつもりは間違った認識にも行くこともあるので断定思考にはならない
・インプットのみではわかったつもり状態になりやすいので改めて読み返しや意味を熟考する事が大切だと理解した。
・文脈は同じでもキャラや設定で内容が大幅に意味が変わる事を理解した
・読みやすい本や分かりやすい本はわかったつもり状態になりやすいので気をつける
久しぶりです。
今月から何やかんやで意識高い行動を一気に増やしたのですが記録をしない事はのちの行動が不明瞭になり、しこりが残る気持ちが続きそうなので目標を立ててハッキリとした行動を心がけたいと思います。
3ヶ月後の目標
・人体ドローイング(印象)、建築の基礎、ファッションを理解する事
・大学の課題に真剣に取り組む事
・仕事であやふやな部分を徹底的に無くす事(仕事に真剣に取り組む)
今の自分
本を月に50冊ほど読んだが本来の目的の大学の課題の理解から、逃げの勉強に入っているので心ならずも入学したみたいであまり心地よくは無い。禁欲生活を送っているが急激にストレスに晒されると失敗する時がある。だが物事の本質を見る力の基礎が少し理解できたので自分のことに没頭し実力を上げていきたいところ。禁欲だけでなく実際に体に良い行動をしていきたい所在だ。
最終的な目標は年収を8桁にできる程の圧倒的な実力はもちろんだが私の尊敬してる方を超える事と、人として生きていく上での勇気を与え魅了させられるような人になりたいです
今月から何やかんやで意識高い行動を一気に増やしたのですが記録をしない事はのちの行動が不明瞭になり、しこりが残る気持ちが続きそうなので目標を立ててハッキリとした行動を心がけたいと思います。
3ヶ月後の目標
・人体ドローイング(印象)、建築の基礎、ファッションを理解する事
・大学の課題に真剣に取り組む事
・仕事であやふやな部分を徹底的に無くす事(仕事に真剣に取り組む)
今の自分
本を月に50冊ほど読んだが本来の目的の大学の課題の理解から、逃げの勉強に入っているので心ならずも入学したみたいであまり心地よくは無い。禁欲生活を送っているが急激にストレスに晒されると失敗する時がある。だが物事の本質を見る力の基礎が少し理解できたので自分のことに没頭し実力を上げていきたいところ。禁欲だけでなく実際に体に良い行動をしていきたい所在だ。
最終的な目標は年収を8桁にできる程の圧倒的な実力はもちろんだが私の尊敬してる方を超える事と、人として生きていく上での勇気を与え魅了させられるような人になりたいです