忍者ブログ
毎日日記とたまにイラストをあげるブログです
| |
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日付表記を今日から変えます。
死に至る病 あなたを蝕む愛着障害の脅威 岡田尊司 を読破
私がこの本を読んで感じたことは精神疾患を治すには薬による治療だけではなく周りの環境や自身の行動がとても大切だという事を理解することができた。この1世紀ほどの時間で生活スタイルが大幅に変化している事に人がついていけないという現状が問題であり人との距離感が離れていく昨今の環境下であるからこそ心理学や哲学は学ぶべきではと思いました。

下からは雑にアウトプットしてるだけなので読まなくていいです
・わずか半世紀の期間で様々な精神疾患者が増えているが理由としては、人間が病気で死ななくなった事、元々のオキシトシンの受容体が少ない事、歪な環境を過ごしてきた親や子が負の連鎖を引き起こす事、周りとの距離感が大幅に増えてしまった事である
・オキシトシンという脳の物質は自身をストレスから守る事や愛する心を持つ上で必要なものでこのオキシトシンを得られる機会が幼少期に少ないと人格面に悪影響を与える事が理解できた。
・そしてこのオキシトシンが少ないとどこに向かうかそれはドーパミンによる依存であり愛着障害を持ってしまう事で短絡的な快楽に走り人間関係、行動、物質に対して耽溺してしまい人生を破滅させてしまうことがある
・まだ精神科の枠の中で愛着障害と精神障害の判別がされておらず(抽象的な者で病気が治ってたまるか!という矜恃もあるかららしいが)本質的な解決に至らないためadhdや解離性障害、摂食障害などの患者が増加し続けている。


・個人的な意見だけど、物質面と違い精神面を軽視するような風潮が日本には強く残っている上、女性の社会進出や日本人の特性に対する無知が続くとこの先の現状はより酷いものになっていくだろうなと思いました。

拍手[3回]

PR
禁欲生活100日超えてから初ブログです

改善文を書き上げてから飯と行きます
私が現在までに改善できたもの
ポルノ依存、キャンセルカルチャー、指示厨、短気、偏った性認識、怖がり
これから改善する事
過度な程の悲観主義、過剰すぎる自己開示、貢ぎ癖、依存気質

世の中に対しての厭世観は消えたけど行きすぎた悲観主義でまた相手を傷つける羽目になりそうなので書いてます。個人的に自分を相手に認めさせようとする自意識過剰が凄い。
これの良くない点
相手に安心感を与える所か不安にさせている、メンヘラがすぎる、本質が見たくても見れない、行動力がある故にまた他人を傷つける、個人的に私の場合は悪意の無い悪意をやりがちなので、自分の中でナルシストすぎるかも?ってレベルで自分を大切にしましょう。

貴方は他人を引っ張る人になるんですよね。素直に甘えたいんですよね!なら貴方は無差別に他人の懐に入ろうとしてはいけないし口は慎むべきだよ!愚直の直を取ってみなって遠回しで愚かって皮肉言われてんのよ!だから!これ以上同じ轍を踏まず自身の行動が徒花にならないよう一言半句に気をつけてください。正直一言十句くらい酷いです。自分が正当に素直な人として優しい人としてありたいならもう少し思いやりをもとうね。多分誰よりも頑張ってるのはみんな分かってるし昔みたいに蔑んでないと思うよ。メンヘラやなって思われてるだろうけど笑

具体的な改善策、あなたの今の発言は相手をネガティブにさせる発言が多いです。例えるなら昔のトラウマや毒親コンプの発言、悲観的な憶測ばかりして逐一ツイートする事。基本はポジティブなネタを話そう?例を上げるなら特定の人が喜ぶ作品やネタ作り、趣味の読書や可愛い物など理解を共用する物、普段の日常生活での発見かな。萎れた花より綺麗にまっすぐ聳え立つ花の方が目を引くし綺麗ですよ!

優しいとお人よしは別だって貴方が普段言ってるからね!ネガティブが出す優しさはただのおせっかいだよ!優しい人になるのは難しいけど悪党になりたくないならこれが出来るように努めてください!

心理学本を現在進行形で読み漁ってるやみあまさんへ

拍手[4回]

読書脳 新版・読んだら忘れない読書術 樺沢紫苑著
を読みました。
この本を読んで一番印象に残った事。本を読んだら絶対に実行すると決める事。って言う言葉があって私の場合読んでしまって満足する傾向が高いので実際の生活面で活かせるような本の読み方をしようと思いました。
・15分ごとにインターバルをとって読む事(勉強する事)
・守破離を意識して本を読む。
・知識と情報は別物、情報過多の世の中でいかに知識をえるかが大事。だから読書は大切
・一週間に3回はアウトプットする事
とりあえずこの四つを厳守して行動して勉強しようと思います。

あともう過去の元カノ事でぐずらないようにします(隙あらば話を出すだろうけど)それに対して罪の意識があってそれでも尚彼女が欲しい、恋愛したいっていうなら俗物みたいな態度は絶対しないお互いに幸せになる事を望む関係を築くって決めました。私が至らなくて別れる事になっても悔いはありません。
それと過去ばかり気にするのは彼女の理念に対して違う行動をとっていて反省しているの事ではないと思うし、彼女から得た学びを実践する事が償いであり尊重することなのではと改心する事にしました。この出来事に関して罪悪感で数ヶ月間ずっと泣いてました。前に進むというのが彼女に対する罪を忘れてしまいそうでとても怖いけどこれは彼女の人生ではなく自分の人生なのでしっかりこれを胸に刻んで行こうと思いました。はい本に書いてあったことを実践するチャンス!!

拍手[1回]

今日から仕事です
なんか年末年始は色々あって楽しかったですまぁ色々

今年は現実に生きる努力をしないとなって思いまして、動機は色々です
今年の冬に出来るようにする事
外食禁止(遠出のみ)
Youtube禁止(全て)
自分語り禁止
ツイート禁止(イラストのみ、ツイートも見ない)
とにかくもう少し人と関わる努力をする事、けど関わる人は考える事
もっとオシャレやロリータを好きになる事
自炊する事
大学に通う事
希死念慮とか妄言は吐かず現実的な事を選びました。意外と女の子の方がリアリストでは?って思い淡々とこなせることだけを書きました。

拍手[1回]

今日は絵を描きこんでお昼に洗濯してからスキンケア用品を買いに行きました。

やっぱり男性として生きてるからかスキンケアに対して全く無関心すぎてニキビとか特にないし別に適当でいいかなんて今まで思ってたけど鏡を見て思った。肌がガサガサで粉吹いてるということに!!多分メスホルと禁欲生活のお陰かかなり皮脂が少なくなって元々乾燥肌の気質が顕著に現れるようになったんだろうなって感じです。メイクもノリが悪くてあまり綺麗に塗れないし

というか周りの人は自分の粉吹いた顔を見ていたって事なのか
これで女子力あげようとは一体… 

もう少し肌には気を使ってあげてロリータ服を着こなせるようなオシャレな人に一歩近づくぞ

あと今日の反省
 指示厨と変な熱弁はしない事。もう少し頭を使わない発言を心がけたほうがいいと思う。楽しい会話をしよう。ネット依存、他人依存、モラハラ気質を加速させてしまうので心の中でもやらないようにしようと思いました。
今日は絵を描いて本読んだら終わりかな。おやすみなさい

拍手[0回]

Copyright ©  -- やみあまさんのひとりごと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]